しまばら ふるさと日記

2021年6月の記事

志賀神社

南島原市西有家町 志賀神社

志賀神社  南島原市西有家町の国道251号線から少し入った所にある志賀神社を紹介します。    鳥居の建立年に和暦ではなく皇紀が使われており紀元二千五…

神社・寺・教会
2021/6/29 投稿
島原半島世界ジオパーク 龍石海岸

ジオパーク龍石海岸と琴平神社

島原半島世界ジオパーク 龍石海岸  南島原市西有家町にある龍石海岸は、およそ50万年前から活動を始めた雲仙火山の噴出したとされる地層を観察できます。…

島原半島内の話題
2021/6/28 投稿

南島原市 有家総合運動公園

有家総合運動公園  南島原市有家町のイオン有家店の交差点を海側に500m程行った所にある総合運動公園です。    ここで行われるテニスの大会に毎年のよ…

島原半島内の公園
2021/6/27 投稿
熊野神社

南島原市有家町 熊野神社

熊野神社  南島原市有家町の国道251号線から少し入った所にある熊野神社を紹介します。イオン有家店の逆側(海側)へと進み小道へ入った所にあります。  …

神社・寺・教会
2021/6/25 投稿

南島原市 有家温泉神社(旧称 四面宮)

南島原市有家町山川 温泉神社  県道132号線(雲仙有家線)から少し入った所にある有家温泉神社を紹介します。    県道の一つ西側にある小道を進むと昭…

神社・寺・教会
2021/6/24 投稿
恵里(江里)神社

島原市江里町 恵里(江里)神社

島原市江里町 江里神社  島原市江里町にある神社。手水舎そばにある石碑や鳥居の神額には「江里神社」で島原市のHPや奥にある大楠の説明には「恵里神社」となっていま…

神社・寺・教会
2021/6/21 投稿
大塚神社

島原市出の川町 大塚神社

大塚神社  初めて通った道沿いに鳥居を発見して行ってみました。この記事を書いている段階で Googleマップ には表示されていません。 ストリートビューで鳥居を…

神社・寺・教会
2021/6/19 投稿
焼山園地 溶岩観察広場

焼山園地と大山神社

焼山園地  がまだすロード島原ICから山側へ県道58号線(愛野島原線)を3km程進んだ所にある園地になります。    すぐ側には涌水の水汲み場もあり多…

島原半島内の公園
2021/6/17 投稿

みそ五郎の森総合公園

南島原市西有家町 みそ五郎公園  雲仙グリーンロード沿いにある総合運動公園です。何回か通ってはいるのですが初めてみそ五郎の森総合公園に入ってみる事にしました。…

島原半島内の公園
2021/6/14 投稿
戸ノ隅の滝

南島原市西有家町 戸ノ隅の滝

紫陽花と戸ノ隅の滝  県道47号線(雲仙西有家線)から小道に「戸ノ隅公園→」の案内がありますが少し小さいので見逃し注意かもしれません。    入ってす…

島原半島内の話題
2021/6/12 投稿
南島原市 八坂神社

南島原市 八坂神社

西有家町 八坂神社  梅雨の切れ間の晴れで私の休日でもあった6月8日に雲仙グリーンロードから山側へと入って行った所、南島原市西有家町にある八坂神社に行って来まし…

神社・寺・教会
2021/6/10 投稿

雨の日の白雲の池

雲仙市小浜町雲仙 白雲の池  雨の休日、どうしようか迷ったのですがドライブと軽い散歩と思いつつ雲仙に足を延ばしました。    駐車場には私以外の車は無…

島原半島内の話題
2021/6/8 投稿

有明温泉(ありあけうんぜん)神社

島原市有明町大三東 有明温泉神社  日本一海に近い駅として知られる島原鉄道大三東駅から直線距離で1km程の所にある神社です。表記が雲仙に統一される前は温泉とかい…

神社・寺・教会
2021/6/4 投稿
みずなし本陣ふかえ

南島原市 道の駅 みずなし本陣ふかえ

みずなし本陣ふかえ  島原市から言うと海沿いを走る国道251号線で南方向へと進み水無川を越え南島原市へと入ったらすぐ左側に道の駅みずなし本陣ふかえがあります。…

島原半島内の話題
2021/6/1 投稿