しまばら ふるさと日記

2020年8月の記事

八坂神社

南島原市西有家町 八坂神社

八坂神社  雲仙グリーンロードを西有家町の平成28年(2018)に閉校となった旧見岳小学校近くから山側へと入ります。  400m程進みY字路で左折、200m弱進…

神社・寺・教会
2020/8/28 投稿
鮎帰りの滝 千畳敷 湯川内社

南島原市有家町 鮎帰りの滝

夏の鮎帰りの滝  南島原市有家町から雲仙へと結ぶ県道132号線(雲仙有家線)を上って行き左へと折れます。  進むと車一台通れる程度の狭い道。30m程度毎にすれ違…

島原半島内の話題
2020/8/24 投稿
内野水源神社

南島原市深江町 内野水源神社

内野水源神社  主要道路から外れた場所にある神社です、雲仙道(国道57号線)を普賢山龍照寺から県道で海側へ折れすぐ南西方面へと進みます。    住所的…

神社・寺・教会
2020/8/19 投稿

護国寺と光傅寺

島原市寺町 護国寺  ちょうどお盆15日に休みだったので朝から菩提寺である護国寺に行って来ました。  普段は無い屋台がこの時期だからなのか4~5件でていました。…

神社・寺・教会
2020/8/18 投稿

日本一小さい湖 白土湖

白土湖  寛政四年(一七九二年)島原半島の主峰普賢岳の火山活動による眉山の大崩壊とともにできた湖です。  この時の大地変でこの一帯に地割れが生じ、地下水が湧きだ…

島原半島内の話題
2020/8/16 投稿
耳洗公園

耳洗公園と鰐口

島原市上の原 耳洗公園 _____ 本園の由来 当地は昔お茶どころだったといわれここから湧き出る清水でお茶を点てて美しい白土湖とこの清水を眺めながら四方山話に花…

島原半島内の公園
2020/8/14 投稿

霊丘神社 原爆の日、慰霊祭

慰霊祭  8月9日は長崎原爆の日です。多くの学校では夏休みの登校日に充てられて午前11時02分に黙とうを捧げます。  ここ霊丘神社境内に原爆殉難者乃碑がありそこ…

神社・寺・教会
2020/8/9 投稿
島原城

夏の島原城を散歩

島原城  年末に自衛隊の方が除草作業をされていますがスクーターでお城側を通った時に目に入りカメラでパシャリ!  ついでだからと島原城に今回寄る事にしました。お堀…

島原半島内の話題
2020/8/8 投稿
江里神社(恵里神社)

江里神社(島原市)

江里神社?恵里神社?  島原市江里町にある神社。手水舎横の石碑には「江里神社」となっていますが奥の大楠の碑には「恵里神社」。  どちらが正しいのか分かりません。…

神社・寺・教会
2020/8/4 投稿