しまばら ふるさと日記

2017年12月の記事

宇土町 生穂神社

生穂神社 宇土そうめん流しのすぐそばにある神社です。神社名からも分かるように食物の神様を祀られています。   神額の文字のかすれ具合から結構な年月が経…

神社・寺・教会
2017/12/30 投稿
白山神社

白山神社と白山公園

白山神社 歩きなら広馬場からホテル白山の横を通り三小へ行く階段を上った所に白山神社があります。   神額を見ると金比羅神社と稲荷神社の合祀されているよ…

神社・寺・教会
2017/12/29 投稿
正地 稲荷神社

師走 正地 稲荷神社

栄町 稲荷神社 島原外港から白土湖を通り島原城へ行く県道の途中左手に白っぽく見える石の鳥居があります。 そこの信号を左折ししばらく行くと栄町にある正地稲荷神社が…

神社・寺・教会
2017/12/28 投稿
琴平神社

新湊 恵比寿大明神と琴平神社

新湊 恵比寿大明神 国道を通る時、赤い鳥居は見ていたのですが今回は近くによって拝見させて頂きました。   恵比寿大明神とありなぜえびす様?と調べてみる…

神社・寺・教会
2017/12/27 投稿
百花台公園 子供のとりで

百花台公園をぶらり

雲仙市 百花台公園 百花台公園の正面入り口です。ただここから車は入れないので駐車場の方に回る事になります。   ひと月ほど前はここの紅葉が綺麗でしたの…

島原半島内の公園
2017/12/26 投稿
白土湖 蒸気霧

朝焼け 白土湖と島原城

朝焼け 2017年12月23日 白土湖 朝焼け 家の窓を見ると空が赤く染まりそうとカメラ片手に島原城をめざします。 途中白土湖から水蒸気がでてる!蒸気霧発生とい…

島原半島内の話題
2017/12/24 投稿
カトリック島原教会

カトリック島原教会に行ってみた

カトリック島原教会 島原市白土町(白土湖のそば)にあるカトリック島原教会に行って来ました。 右の写真は白土湖緑道公園越しに写しています。公園・白土湖・県道の向こ…

神社・寺・教会
2017/12/22 投稿
島原ウインターナイトファンタジア

島原ウインターナイトファンタジア

島原外港緑地公園 島原ウインターナイトファンタジア 2017年度は12月25日までの予定が ⇒ 延長 1月6日まで  ※24日25日は翌AM1:00まで…

島原半島内の公園
2017/12/21 投稿
折橋神社

折橋神社 再び

折橋神社 しまばら芝桜公園の近くにある折橋神社です。 車を停めるとすぐに猫が3匹じゃれついてきました。かわいいなと思いつつも「餌を与えないで!」との看板が神社内…

神社・寺・教会
2017/12/20 投稿

霊丘公園の諸施設

霊丘公園 霊丘公園にある施設の紹介をしたいと思います。 写真の入り口は島鉄本社前駅の道から入る所になります。この門を入る手前に40台程の駐車場がありまた中の体育…

島原半島内の公園
2017/12/19 投稿

島原海浜公園 浜風が冷たい

島原海浜公園 さすがに12月の海浜公園は風が冷たいですよ。そんな日なのに何人か堤防で釣りをされていました。 ここは特に2カ月ほど前に記事にした時とほとんど何も変…

島原半島内の公園
2017/12/18 投稿
武家屋敷 篠塚邸

武家屋敷界隈を散策

島原市 武家屋敷界隈 御用御清水 武家屋敷の無料駐車場すぐ近くにある御用御清水(ごようおしみず)です。 _____ 寛文九年(一六六九)丹波国(京都府)福知山か…

島原半島内の話題
2017/12/17 投稿
島原陸上競技場 売店

朝焼け!運動公園に行ってみよう

島原総合運動公園の朝 朝の7時半まえ、窓から見る外が赤く染まってる?! 寒いので少し迷いましたが… それじゃちょっとカメラ片手に運動公園に行ってみる事にしました…

島原半島内の公園
2017/12/16 投稿
二本木神社

沖田畷古戦場跡 二本木神社

島原市北門町 二本木神社 北門、マクドナルドから海側に100m程行った左手に二本木神社はあります。神社の手前線路沿いに車を数台停めるスペースがあります。 ___…

神社・寺・教会
2017/12/15 投稿

秩父が浦公園の朝焼け

秩父が浦公園 朝焼けが綺麗だったので急いで秩父が浦公園に向かいました。 (*´∀`*)ノオハヨウ しかし、朝日は雲に隠れてしまって厚みからもう太陽は無理だなと思…

島原半島内の公園
2017/12/14 投稿